iCHi's diary~本は読みたし、はかどらず~

主に読書録。読み終えた本がこのまま砂のように忘却の彼方に忘れ去られるのが申し訳ないので、書き留める。要は忘れっぽい読者の読書日記。

暑い時には怪談を

 

 

1億円を強奪した男が深夜タクシーに乗り吉原に向かう途中、タクシー運転手が語りだした怪談が現実になり…虚構と現実のあわいの恐怖を描く手塚治虫「バイパスの夜」。
美内すずえ「白い影法師」は、転校した教室の空席に座った涼子は、徐々に空席の理由を知ることになり……学校の地縛霊、心霊現象の恐怖。唐の文宗の頃、長安に住む勤勉実直で豪傑な男が夜ごと怪異が起こるという廃墟で肝試しをすることに。そこで目にしたのは、ガミガミと怒る小さい自分の姿だった…諸星大二郎の幻想譚。徐々に巨大化・狂暴化するモンスターの恐怖を描いた日野日出志の「はつかねずみ」、花輪和一の「怨焔」はいわゆる「江戸怪談」を描く。味わいの違う8つの恐怖。決して古びることのない名人技を堪能できる一冊。
電子書籍には永井豪「霧の扉」は含まれていません。※電子書籍にのみ、著者のサインが収録されています(手塚治虫美内すずえ諸星大二郎内田春菊花輪和一萩尾望都 敬称略6名)

 

往年の大作家たちにホラーの詰め合わせ。

 

諸星大二郎が読みたくて買ったけど、なかなかどおして、日野日出志のやつが怖かった・・・一番トラウマかな・・・

f:id:ichieda:20210725072353j:image

 

 

そして、我らがガラスの仮面の美内先生。

正直そこまで怖くはないけど、雰囲気あるわ~

プールの着替えで一人残されたときのゾッとする感じとか、思い出す。

f:id:ichieda:20210723175601j:image

 

こちらは、お目当ての諸星大二郎の「小人怪」

いつでも口うるさく家人を注意して、尊大な男が見た白昼夢。

自分と同じ様にえばって家族に注意をし、そのくせ隣家の奥様の情事を覗いて興奮してしまう様をねずみが再現するという。

なんか、こういう昔話ありそうな。怖いというより不思議な話。

 

 

f:id:ichieda:20210723175621j:image

 

 

最期は、美しすぎる殺人を匂わせるこちら。

ポーの一族萩尾望都

f:id:ichieda:20210723175630j:image

 

これって、これに通じるよね

まあ、こちらのロザリンドちゃんはこの子より大分黒い感じだけど。

 みなさんも、復刻版で書店で見たかも。

こわいよーこわいよー。泣くよー

 

 

無邪気なこどもが・・・シリーズで一番トラウマなのはこちらのドラマ

「可愛い悪魔」。

金魚鉢のシーンが忘れられない。怖いよう・・・

 

youtu.be

 

無垢であってほしい幼子が、っていうのが一番精神時来るパターンですな。

 

なんとなく私の中では悪魔の手毬唄と同じ記憶枠に入ってたけど、調べてみたら内容が全く違った。